2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

手に付かない言葉たち

頭に浮かぶ実態のない言葉たちは、文字に表すことで視認することができるようになる。けれどもう浮かんでくる映像を他人に伝えるときは、そのままに書く記せばよいという訳にはいかない。目に映る映像を一枚の絵としてとらえて、左うえから順に一コマずつ状…

手探りしても手応えがない

こんな経験はないだろうか。 リュックの中にお財布が入っている。 わたしはそれを知っているから、手探りで見つけようとする。 リュックの口を少しだけ開けて右手を突っ込む。右へ左へ手を動かし、中にある財布を探す。革製の財布は手に当たればすぐにわかる…

想像を形にする「クリスタ」

2012年に公開されたパソコンのフリーゲーム「Ib」をご存知だろうか。 ある日、主人公のイヴは両親とともに美術館で開催された「ゲルテナ展」にやってくる。イヴはひとりでゲルテナの作品を見て回っていた。そして一枚の大きな絵に見入ってしまう。気がつくと…

自分がやるべきこと

歳を重ねるごとに人は我慢をしなければならなくなる。 たとえば大嫌いな上司から「お前は仕事がとろいな」なんて言われても、それをぐっとこらえて胸のうちに秘める。 「申し訳ありません」謝るくらいしかできない。 本心では「は?ふざけんな、なんだよなに…

自分が異常者であるという認識

自分が異常者であると感じたことはあるだろうか。 わたしはある。ほとんど常に異常な傾向があると感じている。 他人と比較して、一方的に感じているだけであるが、異常性は誰もがもっている負の感情の塊ではないだろうか。 新聞やニュースでは毎日人が死んで…

文字を書くということ

たった今1万字を書き終わった。 これはなかなかの達成感のある作業だった。 自分にもやれることがあると思うと、それだけでもいい気持ちがする。 それにおかしなことに、とっても疲れたはずなのに、こうしてまた文字を書き込んでいる自分がいる。なんという…

できうる限りの自己分析2

自分がなにをしたい生き物なのかを知ることは、この先を生きていく上で、人生の目標になる可能性が高いので、重要なことであることがわかる。 では自分がしたいこととはなんなのか。 考えても考えても、浮かんでくるのは次のようなことばかりである。 ・働か…

ブログにおける自分なりのルールを決める1

こうして記録を残していく上で大切なことは、ルールを設けることだと思う。 そうしないと秩序が生まれないからである。これから行っていくのは「自分とはなにか」見極める作業である。だからそこにはルールが必要である。まとまりのない自己分析に規則をもた…

思いついたことをそのまま書く1

はじめに ブログとは「Web Log(ウェブログ)」のこと。つまり略語である。 ブログをはじめるにあたって最初に調べたことがこの名前についてだった。 ブログとはつまり何をすることなのか。そこをまず知りたかったのだ。 ある簡単な心理分析によると、自分はど…

できうる限りの自己分析1

このブログを始めた一番の目的は、ずばり「金を稼ぐとこ」 そんなことできるだろうかと不安は尽きない。 しかし現にブログでもってお金を稼いでいる人物は存在するし、それが不可能ではないことも間違いはない。はたして自分に同じ芸当ができるかは、今後の…

ブログ完全初心者による手探りの記事

とうとうブログを始めた。 開設したばかりで、右も左も分からない。 だいたい、ツールの使い方も、どうやったら過去の自分の記事を確認するのかすらわからなかった。手当たり次第にタブを開いてやっと見つけた人生はじめての記事。 近所のツタヤで借りてきた…

はじめまして、わたくしごーぐると申します。

はじめまして、わたくしごーぐると申します。 ・まずは自己紹介を 名前:ごーぐる 性別:男 趣味:コーヒーを淹れること、飲むこと ・初心表明 自分というアイデンティティを失わないためにブログというツールを使ってこれからを記録していこうと考えており…